てぃーだブログ › 亜熱帯旋風 › ボクサー関連 › 雨の日、ボクシング雑誌を整理する

雨の日、ボクシング雑誌を整理する

2012年03月17日

Posted by YUKA222 at 19:36 │Comments( 5 ) ボクサー関連
近々、15年住んだ今の住まいから引越しをすることになりました。
朝から雨降り・・・なので、部屋の整理を少しずつ始めました。

やっぱり、捨てるに捨てられない、ボクシング雑誌の山・・・。
思い出深いですが、そろそろ、捨てるべきでしょう。
大切なもの以外は・・・。

そこで、ぱらぱらっと見た中から、いいな!と思った表紙をあげてみます。
ず~っと、主にボクマガだったのですが、最近ではボクシングビート買ってます。
記事はビートが興味深いんですけど、表紙や画像はマガジン・・・て
感じでしょうか。


雨の日、ボクシング雑誌を整理する


これは2度目の世界挑戦前・・・ですね。
この表紙、いいですよね! これ見て、仲里さんに、『表紙、素敵ですね』って
メールしたのを覚えています。
・・・って、当時からメールさせていただいてたんですね・・・
仲里さん、全然気取りがなくって、ほんと気さくなんです。

でも、この時のトリプル・タイトルマッチ・・・(仲里さん、戸髙選手、西岡選手)
つらかったですね・・・。さいたまスーパーアリーナからの帰途、夜風の
冷たさが身にしみました。



雨の日、ボクシング雑誌を整理する


雨の日、ボクシング雑誌を整理する


それよりも4年さかのぼって・・・
これも話題沸騰した、『畑山隆則VS坂本博之』 日本人同士の世界戦。
畑山さん、東洋タイトル獲ったあたりまでは相当好きだったんだけど、
世界獲ってからは、なんか、あんまり・・・。ナマイキって感じがつきまとい、
それに替わって、坂本さんに惹かれていきました。

坂本さんは、フセイントレーナーと出会うまでは、すごく尖ってて、
寡黙でクールだったけど、フセインさんがトレーナーになり、心を
開いて、温かく、よく話す人に変わったみたい。
(クールな坂本さんも良かったんだけど・・・)

このタイトルマッチの前、畑山さんはインタビューで、『挑戦者に指名されて
坂本選手は僕に感謝してほしい』・・・なんて言っていて、ますます
いやになりました。
どうしても坂本さんに勝ってほしかったけど、結果は及ばず。

両国国技館の桟敷席で、周りに座ってた子達がみ~んな、畑山ファンで、
本当に悔しかった。
もう2度と坂本さんの世界戦は行くまい、と決意しましたが、この試合は
年間最高試合に選ばれたようです。

畑山さん、当時あまり惹かれなくなった、とはいうものの・・・
今思い出しても、オーラいっぱいの、やっぱり相当カッコイイ
選手だったと思います。


そして、仲里さんと、坂本さん、このお二人には絶対、世界獲って
ほしかった・・・・・そんなことを考えてたな、と思い出しました。



結局、雑誌の整理は中断して終わってしまいました。
まあ、また少しずつやります。

(あっ、今月はビート買いました。 後楽園ホール50周年記念や、
湯場選手インタビューなど、良いですよ・・・<まわしものか…>)




同じカテゴリー(ボクサー関連)の記事
湯場選手が移籍
湯場選手が移籍(2018-11-11 20:48)

7月の試合 (前半)
7月の試合 (前半)(2014-06-22 16:05)


この記事へのコメント
自分もボクシング雑誌捨てられないですね~p(´⌒`q)

そういえば6月17日にランカーと試合組んでくれるみたいなんで頑張ります!
Posted by 大谷 at 2012年03月19日 11:37
大谷さん、お久しぶり~~!

6月17日?!・・・沖縄で??
4月の沖縄は行かれないんだけど、6月は行きたいなぁ~~!
詳細わかったらmixi(最近やってない?)で発表してね!

後楽園ホールにも来てほしいけど・・・!
Posted by YUKA222 at 2012年03月20日 01:11
仲里会長の現役時代の勇姿、いいっすね!モンシプール戦前の睨み合いの表情も良かったです。私も具志堅さんの時代からボクマガを古本屋等で買いあさり、100冊以上?はコレクション?しているかと思います。実家に置きっ放しなので保存状態が心配です・・・ボクシング関連のグッズは捨てるに捨てられないっすね・・・妻にも時々「整理しなさい!」と怒られております・・・
Posted by yumayuiyositaka at 2012年03月23日 08:29
懐かしい話題がいっぱいで感激です。
坂本選手は人としても素晴らしいですよね。

仲里会長の試合は世界戦以外では岡本戦が強く心に残っています。
侍同士の決闘みたいな試合でどっちも物凄くカッコ良かったです!!
Posted by ミニマムマニア at 2012年03月23日 22:07
> yumayuiyositaka さん、仲里会長、フォトジェニックですよね!
(実際ももちろんいいですけど・・・)

具志堅さんの時代から・・・って、それはかなり歴史ありますね!
思い出が詰まっているし捨てられないですけど、奥さまからすれば、
巨大なゴミなのかも・・・?
整理しようとしても、つい読みふけってしまい、まったく片づいていません
(笑)


>ミニマムマニアさん、坂本さんにはやっぱり、想いが深いですよね!

岡本戦、私は観なかったんですが・・・かなりスゴイ激戦だったと
聞いています(そうですよね、あの二人なら・・・)。
岡本泰治選手(字、違ってるかも)、岡本タイソンって呼んでましたよ(笑)。
サムライっぽい選手、最近では少ないですね~~。
Posted by YUKA222 at 2012年03月24日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。