てぃーだブログ › 亜熱帯旋風 › ボクシング 『世界戦』 › 激しくて、せつない

激しくて、せつない

2025年02月25日

Posted by YUKA222 at 07:59 │Comments( 2 ) ボクシング 『世界戦』
実は、風邪をひいてしまい、(先週からひいているKちゃんからうつった)
会場には行かれず、PCでプライムビデオ観戦になってしまいました・・・

それでも、大きな画面でKちゃんも観られたし、よかったのかも。
ネット観戦でも、かなり感動して素晴らしかった・・・。

激しくて、せつない

すごい試合でしたね、堤選手と比嘉選手。

激しくて、せつない
こんなに血だらけになっても最後まで攻め続けた、精神力もさすがです。

ドローかな?と言っていたら、ほんとにドローでした。
比嘉選手、昨年夏の武居選手との対戦も、激しくて同時に切なかったけれど、
今回もドローで納得という気持と、やはりやりきれない切なさを感じました。
比嘉選手は今度こそ、ほんとうにやりきった、という表情に見えましたが、
どうなんでしょうか。


セミの天心選手。
序盤、強打をもらったりして、やはりハラハラしたけど、まもなく自分のリズムと
スピード感にモロニー選手を巻き込み、徐々にハイになっていって・・・。
6Rのピンチをしのぎ、ほっとしましたけど、やはりモロニー選手は強かったです。

激しくて、せつない

ダウンを持ちこたえた脚力もすごいけど、ボディは相当効かせていましたね。

激しくて、せつない

試合中、楽しかったと語る天心選手。
モロニー選手は判定に不服だったそうだけど、あんなに苦しそうに
クリンチしてたし、これだけキャリアが違ったら、天心さんを倒しきって
いなかったらダメでしょうと思う・・・。

激しくて、せつない

リングに上がった武居選手に祝福され、握手。
『僕が世界獲ったら、ぜひ闘いましょう』って・・・
えっ、武居選手に挑戦するんじゃないの?? じゃ、誰に挑戦するの??


メインの中谷選手は、もう、最初から安心して観ていられました。

激しくて、せつない
余裕の笑顔。


今回、判定が多かったから、早く終わってくれて助かります。
次戦は、西田選手と対戦?
しかし中谷選手に死角は無いようです。


熱は無いけど、咳が少し出るので、チケット代もったいなかったけど、やめて
正解でした。
今日も幸い仕事無いので、明日に備え、これからすずと一緒に寝て、
なんとか今日中に治します!
風邪のため熱い記事は書けませんでしたが、来月のケンシロウ選手の試合は
体調を万全にして臨みます!








同じカテゴリー(ボクシング 『世界戦』)の記事

この記事へのコメント
ご無沙汰です。

風邪ですか。
そりゃ、大変でしたね。お大事にしてください。

私の方は「バ○は風邪をひかない」のことわざ通り、風邪もひかずピンピンした状態で有明アリーナで見てきましたよ。
今回は試合場近くのホテルを取っていたんで、試合見てからの移動も楽チンでした。

試合のほうですが、堤vs比嘉は、大方の予想どおり、熱戦になりましたね。
9回のダウンの応酬に、客席のファンも大興奮でした。

天心vsモロニーも、大方の予想どおり、天心の判定勝利でしたが、
なんだか気のせいかもしれませんが、天心って、試合をするたんびにパンチ力が無くなっているみたいな・・・

で、メインの中谷も、これまた大方の予想どおり圧勝でしたね。
セミセミ、セミ、メインとバンタム級の試合が続きましたが、中谷だけ別次元の火力でした。


さあ、いよいよ来月は阿久井くんと拳四朗の両国決戦ですねっ。
ド平日開催ですけど、職場には「阿久井くんの応援に行くから二日有給をくれ!」と言って無理矢理休みをもらいました。

実はね、私、去年市役所を定年退職して、現在は、とある社会福祉法人で再就職(「天下り」みたいなもんです)してるんですが、その法人で阿久井くんのお母さんも働いておられまして・・・
職場じゃ、私が10年以上、阿久井くんの「追っかけ」をしてるのは周知の事実なんで、「阿久井くんの応援じゃ!」と言や、水戸黄門の印籠のような感じで、何をやっても許されちゃうんです(笑)。

ま、今回の統一戦、拳四朗が有利なのは百も承知してまして、阿久井くんが負けるかもってのも覚悟の上での応援です。
地方のジムなんで、タイトルを失ったら、この次いつ世界戦をやれるかは分かりません。
てか、ここで負けたら、阿久井くんにとってこれが最後の世界戦になるかもです。

なので、カミさんにも「これが最後の世界戦になるかもなんで、一緒に応援に行こう!」と言って同行してもらうことにしてます。

毎度毎度の、取り止めのない長文・駄文、失礼しました。

繰り返しますが、お身体、お大事にしてください。
Posted by 桃色竿(遠征中) at 2025年02月25日 13:14
桃色竿さん

たいへん返信が遅れてしまいすみません。
十数年ぶりに風邪らしい風邪をひいたので、こじらせてしまいました。
いろいろ薬をのみだいぶ良くなりましたが、仕事で外を歩くせいか夜になると咳がいまだに完治しません。
明日・明後日は休みなので何とかここで終わらせたいです。

桃色竿さんは長年のお仕事、お疲れ様でした。
今後はますますバラ色の人生ですね!
なかなか、奥様に遠征観戦を理解してもらえない方が多いと聞きますが、桃色竿さんはその点でも幸せですね!
私も13日は元気に両国に行きたいです。
Posted by YUKA222 at 2025年03月01日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。